投稿

10月, 2014の投稿を表示しています

Little Glee Monster

イメージ
ちょ、感動して震えたよ。 「歌うま」で検索してて見つけた Little Glee Monster。 ソニー・ミュージックレコーズとワタナベエンターテインメントがタッグを組んで、世界に通用する女性ボーカリスト・グループを輩出することを目指した「最強歌少女オーディション」を実施し、当オーディション合格者中心に集められた女子中学生7人からなるグループを結成[1]。 2013年5月6日に初のライブを行い活動をスタートさせた。同年秋ごろからは、現在の6人のメンバーで活動している。(Wikipedia) まだ声が少し幼くて、感情込めるというよりちゃんと歌おうとしてるところ 大事なことやけど があるように感じるけど、同世代のアイドルグループとは別次元。 ヴィジュアル的に少し華がない(^^; ゴメン けど、そんなの問題にもならない。 この子たちが順調に成長しても AKB ばっか売れて 売れなかったら、日本の歌謡界はしまいかも。 久しぶりに新譜買う気になった。

日本で一番歌がうまいのはこの人だ

また歌のランキング見つけたのでメモ。 日本で一番歌がうまいのはこの人だ(週刊現代)  女性歌手 1位 :美空ひばり 2位 :ちあきなおみ 3位 :都はるみ 4位 :中島みゆき 5位 :山口百恵 6位 :石川さゆり 7位 :江利チエミ 8位 :八代亜紀 9位 :越路吹雪 10位:松田聖子 11位:MISIA 12位:渡辺美里 13位:藤圭子 14位:森山良子 15位:天童よしみ <番外編> 宇多田ヒカル 広瀬香美 NOKKO 松任谷由実 矢野顕子 男性歌手 1位 :桑田佳祐   2位 :沢田研二 3位 :尾崎紀世彦 4位 :布施明 5位 :久保田利伸 6位 :五木ひろし 7位 :坂本九 8位 :三波春夫 9位 :矢沢永吉 10位:稲葉浩志 11位:北島三郎 12位:山下達郎 13位:橋幸夫 14位:徳永英明 15位:藤井フミヤ <番外編> 新沼謙治 比嘉栄昇(BIGIN) グッチ裕三 小田和正 [採点不能]美輪明宏 選者の皆さんの平均年齢が高い(週刊現代の購読者の年齢も高いか)ので昭和の歌手になってますね。 単に歌が上手いというより、「日本人」の心に響くかどうかが重要視されてる感じ。

この物語はフィクションである

イメージ
色々評判だったらしい、「アオイホノオ」。 殆どテレビを見ない私は当然ながら見逃し。 見逃したことをこれほど残念に思っドラマ久しぶりかも。 残念、って思ったらBS JAPAN でやることが解って、狂喜乱舞。 今4話まで見ています。オモスレー。 主人公やその周辺の男たちに共感というか、行動に思い当たる節があって身もだえ。(^^; ヒロミちゃんがかわゆすぎて身もだえ。 今後が楽しみです。

70's〜90's アイドル歌唱力

メモメモ 懐かしい名前がいっぱい。 ちょっと??なところもあるけど。 下の方がおもろい。 75~ 森昌子 岩崎宏美 石川さゆり  70~ 岩崎良美 小柳ルミ子 伊藤咲子 65~ 石川ひとみ 本田美奈子 中森明菜 高田みづえ 河合奈保子 大滝裕子 石江理世 63~ 藤井フミヤ 森口博子 森川美穂 松田聖子 野口五郎 長山洋子 天馬ルミ子 小林千絵 目黒ひとみ 島田歌穂 60~ 田村英里子 姫乃樹リカ 山口百恵  城之内早苗 西城秀樹 林寛子 香坂みゆき 伊藤智恵理 井上望 渡瀬麻紀 松本明子 牧野アンナ  57~ 河合その子 山瀬まみ 太田裕美 荻野目洋子 芳本美代子 真璃子 沖田浩之 ピンク・レディー 倉田まり子 城みちる 黒木真由美 麻田華子 瀬能あづさ 55~ 内海和子 石野真子 松本典子 小川範子 工藤静香 柏原芳恵 五十嵐夕紀 セイントフォー 大沢逸美 小出広美 網浜直子 沢田富美子 日高のり子 52~少年隊 天地真理 南沙織 清水由貴子 あべ静江 藤村美樹 田中好子 仙道敦子 49~ 高井麻巳子 原田知世 酒井法子 渡辺美奈代 麻丘めぐみ 三原順子 浅香唯 相田翔子 飯島真理 桜田淳子 石野真子  岡田有希子 森高千里 早見優 薬師丸ひろ子 堀ちえみ 太田貴子 大西結花 斉藤由貴 45~ ゆうゆ 福永恵規 林紀恵 鈴木早智子 西田ひかる 三田寛子 島田奈美 小林美樹 本田理沙 甲斐智枝美 岡崎友紀 郷ひろみ 浅野ゆう子 水谷麻里 岩井小百合 藤井一子 スターボー 工藤夕貴 43~ 南野陽子 坂上とし恵 松本伊代 小泉今日子 井森美幸 中山美穂 伊藤蘭 近藤真彦 少女隊 渡辺満里奈 我妻佳代 杉本彩 男闘呼組 40~ 西村知美 菊池桃子 杉田かおる 荻野目慶子 国生さゆり 石川秀美 新井薫子 倉沢淳美 高部知子 田原俊彦 アグネス・チャン 岡田奈々 木之内みどり 新田恵利 松本ちえこ 水野きみこ 生稲晃子 Coco(瀬能を除く) 伊藤麻衣子 石野陽子 小沢なつき 石田ひかり シブガキ隊 立花理佐 杉浦幸 中村由真 比企理恵 35~ 宮沢りえ  風見しんご 光GENJI 伊藤つかさ 高橋良明 大場久美子 浅田美代子 北原佐和子 五十嵐淳子 喜多嶋舞 30~ 後藤久美子 中山忍 アグネス・ラム ビューティ・ペア 夏目雅...

小規模・ガレージメーカー

気がつけばメインのシステムがガレージメーカーとオーディオメーカー以外の機器で構成されるようになっていました。多分今後機器を更新する場合(壊れたとき)もガレージメーカーの作品に目が行くと思います。なので調べてみました。 既に廃業しているメーカーが有るかも知れませんが、記録として残しています。 「日本のオーディオメーカ」と名称を変えて、 こちらのページ に統一しました。 http://jcmaetc.blogspot.jp/p/blog-page.html 47 Laboratory(株式会社 四十七研究所), A & C オーディオ,ADVANCE(アドバンス), AIT Labo, ALPEX, Amonet, AudiFill, Audiodesign, Audio Lab, AUDIO NOTE, Audio Tekne, Aurorasound, Bakoon Products, blanco, BLUE BOX, blue*drop, Cafe au label, CATTLEA, DIASOUL, Egretta(エグレッタ), ESI エレシステム工業, FAL, FIDELIX, Glasstone, G.T.Sound, IKEDA sound Labs, INFRA NOISE LABORATORY , JSP, K2Audio, Leben, Linfof工房, MACTONE, Micropure, Mi-Take, M's system, MUSICA, My sonic Lab, NISSHA, Nmode, N'sound, OJI Special, PARC Audio, PSD, REQST, Rosenkranz, Rr(アールアール), SAYA Inc., Schatzgräber, SDサウンド, SFORZATO, SHELTER, Silicon Arts Design, Softone, Sonata工房, SOUL-NOTE, SOUND INNOVATION 飛びねこ, SPEC, TECHNICAL BRAIN, TECHNOCRAFT AUDIODESIGN, Tom's lab, VENUS SOUND, ViV laboratory, WAVAC, West r...

コレジャナイ

イメージ
初めて見た時、思わず「は?」と言ってしまいました。 これはないでしょ、嘘だと言って欲しい、残念すぎます。 コンパニオンのおねーさんの顔が丸っこいから余計似合わないってのを差し引いても、コレジャナイ感がハンパない。 ほんと、これで売れると思ってるのでしょうか、この会社の人たちは。(社名は伏せます。っておねーさんの後ろ^^;) もし売れると思っているなら、連続10年赤字になるのも頷けます。完全にズレてるもん。 ストップをかける人は誰もいなかったのでしょうか。 いないんだろな〜〜。 ちょっと前、スマートフォンを今後の主力事業のひとつにあげているのを聞いたとき「へ?今更?」って思ったけど、企業としての思考回路が完全にどうにかしてる。 そう言えば、何年か前には、これから絶対に伸びるロボットの研究を放り投げたな。あのころから既に死んでたのか? マジで潰れるんじゃね? 好きだったんだけどな〜〜。この会社の製品。いや、憧れだったよ。 出来るなら復活して欲しい。でももう手遅れかな〜〜? Google より後発なのにこのデザインで出してくる時点でもうだめか〜〜。売れるわけ無いのが素人の私でもハッキリ解るのに。思考停止状態やね。 まだ一部では、魅力的な商品もリリースしているから、そこに一縷の望みをかけるか。 別に親類縁者が勤めているわけじゃないけど、潰れては欲しくないです。 ある意味戦後日本の象徴のような企業なのだから。 あ、「戦後」ってもう随分前に終わってる?・・・・・

狭いラックと真空管アンプ

イメージ
ひと部屋に2つのシステムを置いていたのですが、CDP を処分するなどでラックに空きが出来たので、1台のラックに2つのシステムを詰め込みました。 お陰で部屋がかなり広くなり、なかなか良い感じです。 ただ、困ったのが真空管アンプを狭いスペースに置いたため、熱くなるんですよね。 取説読むと、「なるべく開放されたラックに置き、特に上部には 15cm 以上のスペースをとってください。」とあるのに、キッチキチだもんね、熱くなるわけだ。 今更元の状態に戻す気力は無いしな〜、あ、試しに冷やしてみるか。 ということで、扇風機で冷やしてみました。そしたらこれが good! 微風で完璧に冷却できます。そして音も余り気にならない。 しかし、一年中ラックの前に扇風機を置くってのは、流石にかっこ悪い。 なんか方法は・・・・そや、真空管アンプはラックの下の段に置いてるから、ラックの横に小型のサーキュレータ置いたらええのんとちゃんか? ということで、余り調べずに買ったのがこれ。安かったので。 失敗でした。(^^; 静かって書いてあったのに結構五月蠅い。 風量が3段階から選べるのですが、一番弱くしても風量がありすぎて、その結果風切り音が大きいのです。 ん〜〜どうしたものか?買い換えるか?それももったいないしな〜。 もうちょっと調べてから買えば良かった。(^^;  もう少し風量を少なくすることができたら・・・・。 調節器みたいなもんないかな〜? 調べてみたら直ぐに見つかりました。 パワーコントローラーです。 目的にぴったり。だけどちょっと高い。 サーキュレーターの値段と合わせるともっと高級で静かなサーキュレータが買えたのだった。 まさに安物買いの銭失い。(−−;) けど、サーキュレーターを買い換えるよりは安上がりかも、ということで買っちゃいました。 結果ですが、これは大正解。思いのままに風量がコントロールできます。 音もぎりぎり気にならない。(^◇^) 肝心の温度ですが、僅かな風が流れていれは殆ど上昇しないことが解りました。 ネットでシステムを公開している人がいますが、結構皆さん機器を狭いスペースに詰め込んでいる人が多いような・・・サーキュレーターで冷やしてみてはどうでしょうか。 私は値段ばかり気にして音...