apu2c4

PC Engines から apu2c2、apu2c4 というボード PC がリリースされているようです。
スペックはこんな感じ。

  •  CPU: AMD Embedded G series GX-412TC, 1 GHz quad Jaguar core with 64 bit and AES-NI support, 32K data + 32K instruction cache per core, shared 2MB L2 cache. 
  •  DRAM: 2 or 4 GB DDR3-1333 DRAM
  •  Storage: Boot from SD card (internal sdhci controller), external USB or m-SATA SSD. 1 SATA + power connector. 
  •  12V DC, about 6 to 12W depending on CPU load. Jack = 2.5 mm, center positive
  •  Connectivity: 3 Gigabit Ethernet channels (Intel i211AT on apu2b2, i210AT on apu2b4) 
  •  I/O: DB9 serial port, 2 USB 3.0 external + + 2 USB 2.0 internal, three front panel LEDs, pushbutton • Expansion: 2 miniPCI express (one with SIM socket), LPC bus, GPIO header, I2C bus, COM2 (3.3V RXD / TXD) • Board size: 6 x 6" (152.4 x 152.4 mm) - same as apu1d, alix2d13 and wrap1e. 
  •  Firmware: coreboot (please contact support@pcengines.ch for source code if desired). 
  •  Cooling: Conductive cooling from the CPU and south bridge to the enclosure using a 3 mm alu heat spreader (included).
apu1cからこれに変更したとしても、音質が向上するわけではないと思うのですが、CPU が強化されているのでデーターベースの更新がスピードアップするはずなので、ちょっと食指が動いています。

まだ、BIOS が完成していないようなので BIOS の完成を待って買うかな(^◇^)

(追記)
ブログに書いてなかったですが、3月末に PC Engines に注文して買ってしまいした。(笑)

「音質が向上するわけではない」と上に書いてますが、少なくとも「音質が変わり」ました。

apu1c の静けさに躍動感が加わった感じというのでしょうか。駄耳なので上手く表現できませんが、私的に好ましい変化です。

このブログの人気の投稿

電力会社と音質

メディアサーバーの Plex, Emby, Jellyfin を試す

増え続ける iTunes のコンピレーションを減らす(Windows)

「ミュージック」アプリでアルバムアートが削除できない

foobar2000 を UPnP/DLNA Renderer として使う