Beelink MINI SにRoon ROCK(Roon Optimized Core Kit)をインストール

Beelink MINI S という Celeron N5095 搭載の激安ミニPCを買って Roon ROCK をインストールしてみました。

ROCK がインストールできる確証はなかったのですが、Amazon の Black Friday で19,800円という値段に釣られてしまいました。

主なスペックは、CPU/Celeron N5095, RAM, RAM/8GB DDR4, STORAGE/M.2(SATA) SSD 128GB 。

Roon の公式が推奨する ROCK のハードウエアは、NUC11TNHi3, 4GB RAM, 128GB M.2 SSD なので、CPU の性能が大幅に劣りますが、承知の上でのチャレンジです。

結果は、簡単にインストールでき、第8世代 Core i5 を搭載した iMac 2019 より明らかに検索が遅いものの、順調に動いています。

ネットで調べると DSP を使わないなら、Core i3(Ivy Bridge) でなんとかなるようです。 

インストール自体は「グローバルオーディオ調査班」さんの「Roon純正OS「ROCK」を中古再生PCにインストールして、格安Roonサーバーを自作した詳細解説」という記事を参考にさせていただいたのですが、あっけなく完了しました。

あとで解ったのですが、ROCK が Legacy BIOS から UEFI 対応に変わったおかげだと思います。

ROCK のインストールより、プリインストールされていた Windows 11 の回復ドライブを作る方が時間がかかりました。

長い間 Windows を触っていなかったので、システムのバックアップ方法を忘れていたのですが、「PC設定のカルマ」さんの「Windows 11/10 - 回復ドライブの作成と使い方(USBメモリ)」を参考にさせていただき、なんとか回復ドライブを作ることができました。

Roon Server の iMac から専用 PC への移行は、長年の懸案だったので、やっと実現することができました。

音楽ファイルの数が 50,000 を超えるあたりから低スペックの PC だともたつくようになる、という書き込みを見かけたので、ドキドキしながら音楽を楽しもうと思います(笑)

※Roon の公式は10万曲を超える場合、CPUは、Core i7 以上を推奨しています。


(追記)

数時間連続で音楽を再生してみましたが、特に問題ありませんでした。音切れも皆無。

レスポンスは 、iMac 2019(梅)の場合との比較でわずかに悪いですが、十分許容範囲です。

ちなみに、現在の総曲数は 45,220 。


問題なく動作しているので、iMacの下のスペースに設置しました。

小さい。


ROCK のインストール方法を解説したサイトは既にいくつかあるので、同じことをしても多分需要がないので、実際にやってみて戸惑った点だけメモしておきます。

ffmpeg のインストール

ffmpeg はどれを使えば良いか?

Roon 公式ではこのページから ffmpeg をダウンロードと説明されているが、Core i や Celelon を搭載した PC では、下記を使用。

どのファイルをインストールすればよいか?

上記のファイルをダウンロド&解凍すると複数のファイルがあるが、◯で囲ったファイルだけインストールすればOK。

インストール方法(mac の場合)

SMB で ROCK に接続

Finder 起動 --> 移動 --> サーバへ接続... -->


smb://ROCKのIPアドレスを入力 --> 接続


ゲストを選択 --> 接続


フォルダー "Data/Codecs" に ffmpeg をドラッグ&ドロップ


以上。

内蔵ストレージは必ず ROCK でフォーマットしないと使えない

例えば exFAT でフォーマットした SSD に音楽ファイルをコピーして PC に取り付けても、フォーマットしないと Roon は認識してくれません。

内蔵ストレージはややこしいので、公式では exFAT でフォーマットしたストレージを USB接続することを推奨しています。

私は気分的に内蔵 SSD を使いたかったので、あえて内蔵にしました(^^;)

一度フォーマットしないとOKにならない


内蔵ストレージの場合、音楽ファイルはどこにコピーすればよいか?

SMB で ROCK に接続して、"Data/Storage/InternalStorage" に音楽ファイルをコピー。

Roon を起動して内蔵ストレージを有効にすればOK。

※画像では既に有効になっている。


とまどったのはこのあたりでしょうか。他に思い出したら追加します。



このブログの人気の投稿

日本のオーディオメーカー一覧

「ミュージック」アプリでアルバムアートが削除できない

メディアサーバーの Plex, Emby, Jellyfin を試す

増え続ける iTunes のコンピレーションを減らす(Windows)

電力会社と音質