Xiaomi Redmi Note10 PRO を待つべきだったか?
すごいコスパですね。
 
私の OPPO Reno3 A は、楽天モバイルで実質14,800円で買っているので、現状キャンペーン対象になっていない Redmi Note10 PRO とは価格差があるのですが、それでも安いと感じてしまいます。性能が違いすぎる......。
下のレビュー動画を見ても、外観の高級感と性能の高さが伺えます。
カメラ部分のでっぱりの巨大さ(笑)が唯一のマイナスポイントでしょうか。
楽天モバイルも使えるみたいだし、どこかのタイミングで買ってしまおうかな(^^;)
| OS | MIUI 12 (Android™ 11ベース) | 
| サイズ | 高さ約164mm x 幅約76.5mm x 厚さ約8.1mm | 
| 重さ | 約193g | 
| ディスプレイ | 約6.67インチ , AMOLED | 
| 解像度 | 2,400×1,080ドット (フルHD+) | 
| プロセッサ | Qualcomm® Snapdragon™ 732G オクタコア(2.3GHz×2+1.8GHz×6) | 
| メインメモリ | 6GB | 
| ストレージ | 128GB | 
| バッテリー容量 | 5,020mAh | 
| カメラ | アウトカメラ:約1億800万画素+約800万画素+約500万画素+約200万画素 インカメラ:約1,600万画素 | 
| 本体カラー | ブルー、グレー、ブロンズ | 
| Amazon価格 | 34,800円(税込) |