いきものがかり

YAHOO!知恵袋にこんな質問がされています。

>いきものがかりのCDはどうして音質が悪いのでしょうか?
>娘の卒業式で、吹奏楽部が演奏した曲にえらく感動。それは、いきものがかりの「YELL」でした。
>さっそく、アルバム「いきものばかり」を購入したのですが、その録音の質の低さにがく然としました。
>・・・・・・・・・・

ちなみに投稿した人は、名の通った海外メーカーの製品で組み上げたオーディオシステムで音楽を聴いている人です。

いきものがかりは自分が好きなグループで、アルバム何枚も持ってるんですが、確かに音悪いですね。(^^;

ひとことで言うとナローで歪みっぽい「カセットライク」な音です。
Audacity で波形を見てみましょう。


赤いところはクリッピング(しかけ)の部分。
だけどこの音、コンプのかけ過ぎが原因じゃない希ガス。 ( ̄  ̄;) うーん

ヴォーカルにディストーション?あえて音質を悪くしているとしか思えません。

ちょっと別の音源をチェックしてみます。音圧競争最真っ只中のアニソンから、ClariS の irony です。


 全滅に近いですね。ほぼ全域クリップ(しかけ)。けど不思議と聴けちゃうんですよね。打ち込みでヴォーカルにもたっぷりとエフェクトかけてるから「これが原音」みたいな。

もともとサウンドステージの存在しない打ち込み系の楽曲では、ぎりぎりまで音圧を上げても、それだけなら聴けなくはないようです。

やはりいきものがかりの場合は、意図して「カセットライク」にしているように思えます。

そういえば、今若い人にカセットテープが流行っているとか。「カセットライク」にすることで、「疑似ノスタルジー」感を演出してるのかしらん。

しかし「いき」も「クラ」も自分のシステムで長時間聴いてると疲れる音なのは同じ。
これはやはり、音圧の上げすぎが原因だと思われます。

音が耳に張り付いてくるんですよね。べたーっと。
両方とも好きな曲なんですけどね〜(アリス卒業悲しス。)

ところで、優秀録音といわれている曲はどんな感じかな。


ポピュラー系でオーディオマニアのリファレンスになってる Jennifer Warnes の The Hunter から Rock You Gently です。

ダイナミックレンジがしっかり確保されているからでしょうか、音にゆったりとした余裕が感じられます。棘がキッチリ立ってるので、歪み感も皆無。大音量で聴いても「寝ちゃう」心地よさ。

こういう音づくりしてくれたら、CD 買う機会増えると思うんだけどな〜

ちなみに洋楽でも、自分のシステムで聴くとちょっと辛い曲があります。例えば、これも楽曲的には好きなんだけど、


 Taylor Swift の Tim McGraw です。赤い部分はないけど、早めにピークを潰してます。

多分そのためとイコライジングが自分好みじゃないため、大きめの音量だと後半になると聴くのがきつくなってきます。なのでこの曲はかなり小音量で聴いてます。

ミキサーをやっている人のブログで、「音圧競争は既に終わっている」みたいなことを読んだことがありますが、自分的にはまだ高すぎな曲が多いような気がします。

結局ポピュラー系の楽曲は(安価な)イヤホンで聴くことを前提に音づくりがされているんでしょうね。だからスピーカーで聴くのはちょっと辛い音になっている。

それなりのスピーカーで音楽聴いてる人間なんて絶滅危惧種なんだろな〜。(−−;

つづく

このブログの人気の投稿

電力会社と音質

メディアサーバーの Plex, Emby, Jellyfin を試す

増え続ける iTunes のコンピレーションを減らす(Windows)

Manjaro Linux KDE Plasma に Waydroid をインストール

foobar2000 を UPnP/DLNA Renderer として使う