「Mavic Mini でちょっと困ったこと」の対策

「Mavic Mini でちょっと困ったこと」の対策としてサードパーティー製のタブレットホルダーを購入しました。

Amazon でタブレットホルダーを検索すると、かなりの種類がヒットするのですが、選んだのはこれです。カメラの三脚を販売している中国の NEEWER というメーカーの製品。


こんなパーツで構成されていて、


プロポに挟むベースと自由雲台は金属製、タブレットを挟むパーツは樹脂製。
1,799円という価格からすると、品質は納得できるレベルです。
パーツの精度はそこそこ高そう。

組み立てるとこんな感じです。


プロポに装着するとこんな感じ。
ストラップも付属しています。


iPad mini が良い感じにセットできます。だだし少し重い。


iPhone もケースを付けたまま装着できますが、左右どちらかにオフセットがついてしまうのが少し残念。


耐久性はまだわからないのですが、実際に使って特段の不具合は見つかりませんでした。

ただし、ベース部分の面取りがされていないので、脱着の際、プロポ側に小さな傷が着くのは覚悟しておいたほうが良いです。

もっとも、野外で使えばプロボも機体も傷は付くでしょうから、気にしても仕様が無いんですけど(^^;)


さてここから残念なお話。

想定外だったのがケーブル。
付属の microUSB -> Lightning ケーブルが短いので長めのものを買ったのですが、iPhone にケースを付けたままだと Lightning ジャックに刺さりません(^^;)

プラグの樹脂モールドの幅と厚みがありすぎて、ケースの穴を通らないのです。

これはショック。最初の目的だった「ケースを付けたまま iPhone を使う」ことがケーブルが理由で叶わないとは(^^;)

別のものを探すしかないな(^^;) --->ヤスリで削って解決しました(^-^)/







(余談)
これも購入候補だったのですが、値段が高いのとアームの関節部分を簡単に増し締めできるかどうか、わからなかったので、今回は購入を見送りました。
でも、かっこいいし、金属部分の仕上げは今回買ったものより丁寧ですね。




このブログの人気の投稿

電力会社と音質

メディアサーバーの Plex, Emby, Jellyfin を試す

増え続ける iTunes のコンピレーションを減らす(Windows)

「ミュージック」アプリでアルバムアートが削除できない

foobar2000 を UPnP/DLNA Renderer として使う